Broadcasting Stock Market, Finance & Economic News
株式会社ストックボイスでは、個人情報の保護について、法令を順守し、個人情報保護方針ならびに個人情報保護規程を定め、次のように取り扱います。
情報通信技術の高度化、個人情報の利用の拡大と有用性の増大に伴い、個人の権利利益が侵害されることのないよう、その取り扱いはより慎重に行います。
株式会社ストックボイスは個人情報保護の重要性を十分に認識して、個人情報の保護にかかわる法令等の遵守徹底をはかり、個人情報の主体の意思を尊重しつつ、放送の社会的責任を果たす為、下記の原則により自らの規律をもって事業に係る個人情報の適正な取り扱いに勤め、個人情報の保護に万全を期します。
また、個人情報保護法で義務規定の適用除外となっている報道・著述分野の個人情報の取り扱いについても、放送の社会的使命と同法の精神に照らし、適切な保護に努めます。
株式会社ストックボイスは、個人情報保護法第50条3項による義務規定の適用が除外された報道・著述分野についても、報道の自由や表現の自由を守りながら、個人情報保護法の基本精神を尊重し、特に義務規定が課されている安全管理と苦情の処理に関しては適切に対応することが必要だと考える。これを踏まえ、報道・著述分野における個人情報の取り扱いについて次のようにします。
個人情報の取得に関しては、その利用目的を、書面・FAX・電子メール等で本人に通知するか、ホームページに掲示して、明らかにします。
個人情報は明示した利用目的以外の目的では利用しません。
明示した利用目的以外の目的で個人情報を利用するときは、書面・FAX・電子メール等により、本人の同意を得て行います。
当社では、個人情報の管理責任者をおき、適正な取り扱いが行われるように監督します。
当社で勤務するものは、個人情報保護規定を順守し、個人情報を適正に取り扱います。
個人情報の取り扱いを委託する場合は、秘密保持契約を交わすなど、委託先において当社と同等以上の個人情報保護が担保されることを確認の上、行います。
個人情報の本人または代理人が、本人の個人情報について開示等(利用目的の通知、情報内容の開示、訂正・追加・削除、情報の利用停止・消去)の請求を行う場合は、次の手続きによります。なお、請求と返答は書面(郵送・FAX等)による方法を原則とします。
個人情報の取扱いに関するご意見または苦情は、住所・氏名を明記のうえ、下記担当にご連絡ください。
<封書>〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町1-10 日証館2階 株式会社ストックボイス 個人情報担当
<メール> 問い合わせ
個人情報の漏洩・滅失・き損に際しては速やかに調査し、適正な処置を講じます。